クリスタルオブリユニオンでは「行軍スロットを消費する」「テレポ戦争を仕掛けられたときは間に合わない」などの理由であんまりパッとしない援軍システムですが、うまく使えば強い敵に勝利することができます。
捕虜は自分よりレベルが高い相手ほど長く拘束できます。自分より高レベルな拠点に勝利してみてもよいでしょう。
今回は【クリユニ】援軍の上手な使い方を解説いたします。
援軍システムについて
「行軍スロットを消費する」
「シールド解けるのに兵士がいなくなって無防備になるとかありえない」
「テレポ戦争を仕掛けられたときにいざ援軍を送っても間に合わない」
「援軍送って損失するとかこっちにメリットがない」
「そもそも魔獣討伐しかしないので軍事関係どうでもいい。シールド使う。」
などの理由で「城を防御するために援軍をバリバリ使ってます!」という人を私はいまだ見たことがありません。
援軍を送る側にメリットがなさすぎ、デメリットが大きすぎるのです。(せめて援軍を送るたびに報酬をください!(>_<))
アップデートで集結攻撃が可能になる予定ですが、今のところは活用している人が少ないのではないでしょうか。
しかし、兵士数がダイレクトに勝利に関わるゲームですので援軍をうまく使えば逆転も可能です。
兵力を削れば相手の城は無防備になるはずです。うまく防御して反撃すれば、兵士数を予想外に削られた相手は勝利しやすくなります。
同盟内で援軍役をつくる
同盟を強くするのに全員が魔獣討伐国家、軍事国家になる必要はありません。防御に特化し、ひたすら援軍をつくって仲間に貢献する役割があっても良いでしょう。
援軍役になるには1:防御を上げる
装備を兵士防御に特化、兵舎と監視塔など防御にボーナスが付く施設を建設、研究は兵士防御率アップに特化します。
アップデートで実装予定の防御兵器が使えるようになったらどんどん強化していきましょう。
ラウンドシールドやへパイストスの盾などの装備も鍛えるとよいです。
(このゲームアップデートの告知が「お知らせ」しかなくて地味なので、お知らせちゃんと読んでない人も多いです。読むと有利になりますよ。ログインして一刻も早くたまったオーラや空いてるスロットや建築や研究をしたいときに、ログイン開始時のお知らせなんて見てる奴いません。このぬるい仕様!チャンス!)
兵士を損失したくないなら病院もそこそこ挙げてもいいです。魔石は適当な放置城から奪えば問題ないですが、近くにいないなら魔導院があって悪いわけではありません。兵士攻撃力も上がります。
援軍役になるには2:兵士訓練速度、効率の研究
英雄スキルや、研究、兵舎のレベルアップ、装備で訓練効率を上げます。
援軍役になるには3:研究で近衛兵クラスを解禁する
援軍が弱ければただの肉壁です。強い兵士を送りましょう。近衛兵は拠点がLV15になってから訓練可能です。
また5~6月のアプデで集結攻撃が実装されたら砲兵が重視される可能性もあります。余裕があったら開放の準備をしてもよいいでしょう。
援軍役になるには4:行軍スロットの開放
初期では3つしかない行軍スロットを一つの仲間に援軍を送っている間ずっと使用枠が埋まってしまいます。
そもそも拠点強化のための資源も取りずらくなり、魔物討伐もし辛くなるでしょう。そのため援軍特化するなら行軍スロット開放は視野に入れたほうが良いです。
行軍スロットは建国で3つほど開放できることが確認できています。
誰もやりたくないであろう援軍役はサブアカウントで自炊
しかしながら、この援軍役はひたすら苦行です。同じ苦行ならもうちょっとグラフィックの良いオンラインゲームでタンクでもしていたほうがマシです。
これだけ苦労して援軍を送ってもビタ一文もらえないですからね。援軍役は完全にボランティアです。
そこでサブ垢が役に立ちます。
一度入れた援軍はずっと入れっぱなしにできます。カモにされて戦争されがちなサブアカウントですが、行軍中の援軍はサブへ向けた戦争では損失しません。
兵士を強い自分の国に置きっぱなしにしておけば無駄がありません。
防御で倒した兵士数も稼げ、相手の意表を突くことができます。
意外と大事な防御
援軍役でなくても「防御」は重要になってくるでしょう。
戦争で失った兵士は「損失」します。よく戦争を仕掛けられてからシールドかけちゃう人がいますが、もったいないです。
戦争で失った痛手の後にたたいてやれば、勝利の可能性が上がります。
まあ、資源がモンハンと放置城で豊富になっている以上、戦争で勝つこと自体ダーククリスタルと捕虜ぐらいしか得るものがありません。兵士自体資源で作るので兵士が死ぬと資源がなくなるのです。
しかしパワーだけ見て偵察もせずに戦争を仕掛けてくる奴を返討にして防御で大勝利すると英雄を捕虜、封印可能です。
自分から手を出してきておきながら「どうか英雄開放してください」というメールが強者から送られて来たら爽快ですね!(ゲス顔)
うまくいけばダーククリスタルほいほいと化すことも可能かも?搾取ばっかりされていた同盟の皆さん「援軍」は反撃のチャンスですよ!
以上、【クリユニ】の援軍システムについてでした。それでは工夫次第で課金強者を出し抜けるクリスタルオブリユニオンをお楽しみください。
>>無課金でゴールドを大量にゲットしまくるには?こちらをクリック!<<
【人気記事ランキング】
1位 速攻で国を発展させていく禁断の方法とは?
1位タイ あなたの本性がわかる世にも恐ろしいプレイスタイルとは?
2位 パワーを効率的に上げるには○○が大事!?
3位 中盤の進め方。北朝鮮レベルの軍事国家にするには?
4位 同盟で得られるメリットとは?それでもあなたは、入らない?
5位 知ってるようで全く知らない、テレポートの○○活用術!
6位 シールドバリアがなくても敵国に負けない禁断の方法とは?
7位 偵察を有効に使うには?偵察をしてはいけない○○な場合も?!
8位 他国の英雄を捕虜にしたら実はこんないいことが?!
9位 序盤で絶対にやってはいけない○○なこととは?
10位 英雄の正しい○○な使い方とは?