クリスタルオブリユニオンにおける建設は、ゲームの目的であり、またそれを達成するために必要なものです。
クラクラでもゲームオブウォーでも箱庭付きストラテジーゲームはなんでもそうですが、【クリユニ】でも後半は建設にかなりの時間を必要とします。
なるべく早く建設を進めるために便利な装備の作り方をまとめました。
【クリユニ】建設とは?
軍事に必要な魔導院、兵舎、病院、マザークリスタル、城、拘置所、監視塔、軍事指令所、女神像、鍛冶屋、生産に必要な農園、伐採場、採掘場、製鉄所など、様々な施設を政策、強化できます。解体も可能です。
建物を建設および強化すると、ゲームに必要な機能が強化されます。ゲームの機能が強化されると、より建設する効率が上がっていきます。こういうゲームではよくある構図です。
【クリユニ】建設特化装備紹介
・東軍のクワ 装備可能英雄レベル1
食料生産⇒23.0%
建設速度⇒5.0%
【解説】事前登録のおまけについてるものです。強化はできませんが、下手に強化したメタルバンクルより優秀です。2つはないのでもう一つのアクセサリー枠をメタルバンクルにしてもいいかも知れません。
・メタルバングル 装備可能英雄レベル1
建設速度⇒1.7%
小石【必要数】⇒1
魔石【必要数】⇒2k
【解説】もっとも作りやすい装備で、イベントでもらえる素材宝箱をあけているうちにすぐ作れるようになります。
建設残り5分で建築が無料になるので、建築時間が数分の序盤ではこれがあるかないかで効率が全然違います。
東軍のクワがあれば2つも作る必要はありません。
・闘牛士の腕輪 装備可能英雄レベル20
建設速度⇒4.7%
弓兵タイプ攻撃力⇒15.0%
より糸【必要数】⇒3
壊れたピアス【必要数】⇒5
牛戦士の角【必要数】⇒10
魔石【必要数】⇒334.6k
【解説】ミノタウルスのドロップアイテム素材でつくられた腕輪です。装備可能レベルが20と高く、生成も強化も難易度が高いので当分はメタルバングルにお世話になることになります。
【クリユニ】カードは何がおすすめ?
建設速度アップはルルのカードのみですが、ルルのカード入手方法は課金入手以外に確認していません。
入手できなかった人は建設には資源が必要ですのでアイアンゴーレムなど生産UP系をつけてもいいでしょう。
採集メインで資源をとっている人は、生産UP系より運搬率が上がるサイクロプスや、行軍速度、英雄速度が上がるワイバーン、ガーゴイルもおすすめです。
以上、【クリユニ】建設特化装備についての記事でした。それではクリスタルオブリユニオンをお楽しみください。
>>無課金でゴールドを大量にゲットしまくるには?こちらをクリック!<<
【人気記事ランキング】
1位 速攻で国を発展させていく禁断の方法とは?
1位タイ あなたの本性がわかる世にも恐ろしいプレイスタイルとは?
2位 パワーを効率的に上げるには○○が大事!?
3位 中盤の進め方。北朝鮮レベルの軍事国家にするには?
4位 同盟で得られるメリットとは?それでもあなたは、入らない?
5位 知ってるようで全く知らない、テレポートの○○活用術!
6位 シールドバリアがなくても敵国に負けない禁断の方法とは?
7位 偵察を有効に使うには?偵察をしてはいけない○○な場合も?!
8位 他国の英雄を捕虜にしたら実はこんないいことが?!
9位 序盤で絶対にやってはいけない○○なこととは?
10位 英雄の正しい○○な使い方とは?