クリスタルオブリユニオン【クリユニ】で建造できる施設の中から、回復施設である病院を紹介します。
病院について
クリスタルオブリユニオンにおいて、兵士の負傷を回復する施設です。
病院がないと兵士の負傷を回復することができず、戦闘不能となってしまいます。
戦争をすることになる頃までにはしっかりと作っておきたい施設ですね。
なお、兵士を治療するためには拠点にいる必要があります。
拠点の外では回復できないので、回復の必要がある場合は拠点へ戻ることが必要になります。
病院を作ることができるのは、拠点の城壁の内側の市街エリアです。城レベル1の初期状態で作ることができます。
病院の施設効果
病院を作ることで、兵士の治療をおこなう他、拠点のパワーを上昇させることができます。
そして、レベルを上げることでパワーや治療速度、そして病院へ収容できる人数が増加します。
レベル1の時点での効果は、パワーが100、収容人数が200人、治療速度が0.5%となっています。
レベル2でパワーが200、収容人数が500人、治療速度が1.0%です。
レベル5でパワーが500、収容人数が2000人、治療速度が2.5%です。
レベル10でパワーが2500、収容人数が8300人、治療速度が5.0%です。
レベルがあがるごとに、治療速度は0.5%ずつ、パワーと収容人数はレベルがあがるほど上昇数値が増えていきます。
自分が運用できる兵士数に合わせて、病院のレベルアップをしていくことが大事そうです。
病院をレベルアップさせるためには、城レベルが条件になってきますので計画的に上げていきましょう。
病院所属のナース、エリノア
病院では、病院に所属しているNPCのエリノアが出迎えてくれます。
金色の長い髪を三つ編みのツインテール状にしている、セクシーなナース服のような衣装を着たかわいいキャラですね。
兵士たちはエリノアに会うためにわざと怪我をする……という噂もあるようですが、頷ける容姿です。
公式のツイッターの情報では、別のもう一つの顔があると意味深な発言がされています。
そのもう一つの顔……一体どのような顔なのでしょうか。
その手に持った巨大な注射器で敵を撃退する、といった姿が描かれることもあるのでしょうか。
今後、ストーリーに絡んでくるのを見てみたいキャラクターです。
なお、鍛冶屋で装備作成や強化をしたときにランダムでもらえるカードにも、エリノアのカードがあります。
カード効果は治療速度とオーラ回復になります、魔獣退治などで効果的なオーラ回復があるのがうれしいですね。
>>無課金でゴールドを大量にゲットしまくるには?こちらをクリック!<<
【人気記事ランキング】
1位 速攻で国を発展させていく禁断の方法とは?
1位タイ あなたの本性がわかる世にも恐ろしいプレイスタイルとは?
2位 パワーを効率的に上げるには○○が大事!?
3位 中盤の進め方。北朝鮮レベルの軍事国家にするには?
4位 同盟で得られるメリットとは?それでもあなたは、入らない?
5位 知ってるようで全く知らない、テレポートの○○活用術!
6位 シールドバリアがなくても敵国に負けない禁断の方法とは?
7位 偵察を有効に使うには?偵察をしてはいけない○○な場合も?!
8位 他国の英雄を捕虜にしたら実はこんないいことが?!
9位 序盤で絶対にやってはいけない○○なこととは?
10位 英雄の正しい○○な使い方とは?